2022/10/17(月)
お知らせ
運転手さん募集
運転手さん 大募集中です。介護スタッフが同乗しますので 運転に専念できます。60~70歳代の方が現在勤務中です。お待ちしてます。
2022/10/17(月)
お知らせ
あきの味覚
ちょっと肌寒い10月17日 朝から秋の味覚届きました。利用者さんのお家族から丹波の黒豆いただきました。黒豆の枝豆。芋栗南京と共に秋の味覚ですね。ありがたく頂戴いたします。
2022/10/13(木)
お知らせ
哲学カフェ
本日のカフェは コーヒーではなく和紅茶にいたしました。お題は「預ける」「預かる」いろいろなお話がどんどん弾んで本日も楽しい1時間半皆さんと楽しく過ごせました。
2022/09/20(火)
お知らせ
明日は世界アルツハイマーデー
明日9/21は世界アルツハイマーデーです。
2022/07/28(木)
お知らせ
高齢者を守るための「医療非常事態宣言」発令
残念ながら 大阪府モデル「赤信号」点灯。高齢者を守るため医療非常事態宣言が出ましたので 8/10(水)オレンジカフェ中止といたします。
2022/07/09(土)
お知らせ
みなみ の 家庭菜園
運転手さんが毎年作ってくれる小さな菜園。今年も収穫が始まりました。まずは立派なオクラ。次にトマトに大葉と皆さん楽しみにされています。オクラがこんな形でできるとは初めて知りました。
2022/07/07(木)
お知らせ
七夕まつり
2022年7月7日 今年は暑い七夕になりました。皆さん七夕飾りの下で歌を唄ったり、短冊に願い事を書いたりして楽しみました。今年もスタッフが工夫して作った織姫、彦星が皆さんの頭上で一年ぶりに会うことができました。
2022/06/30(木)
お知らせ
ロボフォンがみなみに遊びに来ました
介護の世界でもロボットがどんな役割をしてくれるか?いろいろ研究していただきます。
2022/06/24(金)
お知らせ
和マルシェに参加します。
明日6/25(土)新千里南町の近隣センターで 和マルシェ にビー・ジーみなみも参加します。キッチンカーも出ていますので税お越しください。
2022/04/25(月)
お知らせ
運転手さん募集
運転手さん募集しております。デイサービスの送迎車の運転で千里ニュータウンを中心に豊中市内 北部・東部 を3~4回の往復。介助は介護スタッフが行いますので運転だけに専念できます。
2022/04/07(木)
お知らせ
職員募集中 ご紹介お待ちしてます。
現状15名の登録スタッフで頑張っておりますが 午前中7名。午後5名のシフト体制で運営してますが、皆さん主婦がほとんどで ご主人の扶養枠に入っておられ103万円もしくは130万円の縛りがあって十分働けません。どなたかご紹介していただけないでしょうか!!お待ちしてます。
2022/04/02(土)
お知らせ
お花見
2022年4月2日 土曜日 クジラ公園でお花見。花冷えで肌寒かったので 少人数づつグループに分かれてのお花見でしたが 皆さん、きれいな桜に感動されておりました。
2022/03/31(木)
お知らせ
桜・さくら・sakura
毎年恒例のクジラ公園での桜見物。今年は入口の工事で中に入れないため中止となりました。
2022/03/11(金)
お知らせ
今年も味噌つくり
コロナ禍で利用者様の参加はできませんでしたが、スタッフだけでなんとか漬け込みしました。最後の空気抜きの味噌投げは日ごろのうっ憤を投げて飛ばしました。
2022/02/03(木)
お知らせ
オミクロン退散!!豆まき
なかなか退散してくれないコロナ鬼!今年はバージョンアップして利用者皆さんのパワー結集!!絶対退散の意気で行いました。
2022/02/02(水)
お知らせ
2/10の哲学カフェも中止となりました。
オミクロンの驚異的な感染力の下、残念ながら哲学カフェを中止といたします。なお、3月は日程を替えての再開となりそうです。
2022/02/02(水)
お知らせ
オレンジカフェ南町今回は中止となりました。
蔓延防止要請に引き続き緊急事態宣言も発令か?という状況下ですので念のため 2月のオレンジカフェを中止とさせていただきました。3月は状況を見てできれば開催したい意向です。
2022/01/21(金)
お知らせ
お笑い大会中止のお知らせ
オミクロンの爆発的感染が近隣にも迫ってまいりました。まことに残念ですが1/26(水)にお笑い大会を中止いたします。
2022/01/05(水)
お知らせ
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます1月4日からいつもの通りの みなみ が戻りました。今年もよろしくお願いいたします。
2021/12/25(土)
お知らせ
大きなクリスマスプレゼントがみなみにやって来ました
2021年12月24日クリスマスイブに送迎車をサンタがプレゼントしてくれました。最新型で助手席にはリフトアップシートがついてます。乗り心地も改善されて皆さん気持ちよくて車内で寝てしまう方が多々。安全装置も装着され一層の安全送迎を提供させていただきます。
« Prev
1
2
3
4
5
...
9
Next »
- Powered by PHP工房 -